園児の怪我!保育士辞めたい・・・

保育士として保育園で

働いているんだけれど・・・

先日、ふと目を話した瞬間に

子どもが怪我をする事故が

発生してしまった。

その時、

怪我の現場に居合わせたのは

自分だけで・・・

怪我の責任はすべて私だと

保護者からのクレームを受けた。

園長や主任保育士も

冷たい対応で辛い。。。

もう正直、

保育士辞めたい!!

⇒保育士の貯金額の平均金額は?

もくじ

保育園での園児の怪我

集団保育での怪我

保育士として働いていると

ヒヤリ・ハッとする場面って

日常茶飯事ですよね?

「あっ!」と思った時には

実際に事故や怪我が発生してしまい・・・

保護者に平謝りして

園にも始末書を提出した。

保育士をしている中で

私にもそんなつらい経験が

何度かあります。

園児の怪我への対応は?

そんな中でも記憶に残って

いるのが・・・

5歳児クラスに通う男の子の

大きな怪我でした。

その男の子は、

活発に動き回る子で

小さな怪我も多かったのですが・・・

ある時、

園庭での自由保育中に

ジャングルジムから転落して

頭を強く打ってしまいました。

落ちた瞬間は見ていなかったのですが

出血も無くたんこぶもありません。

保育園の看護師とも相談して

そのまま保育の中で様子を

見ることにしました。

ですが、

その2時間後・・・

急変した園児の容態

その男の子が給食中に

激しい嘔吐と頭痛を訴え

意識の混濁も見られました。

さすがにおかしいということで

すぐに保護者に連絡を入れて

迎えに来てもらいました。

保護者が病院につれて行くと

脳内出血があり数時間遅ければ

命に関わるような状況でした。

そして、

保護者側からは・・・

「どうしてすぐに救急車を

呼んでくれなかったのか?」

「万が一、

命を落としていたら

責任を取れるのか!?」

と保育園や市役所への

クレームが入りました。

保育園での園児の怪我

集団保育での怪我

私は、

正直に現場の状況を伝えて

保護者に納得してもらうしか

無いと考えて・・・

・ジャングルジムでふざけて

自分で落ちて怪我をしたこと。

・保育園の看護師の指示で

様子見をしたこと。

こういった事実を伝えました。

ですが、

保護者側からは・・・

「ふざけている子どもを

止めるのが保育士の役割でしょ?」

「子どもが自分で落ちたから

責任を逃れようとしているのか!?」

と逆ギレをされてしまい・・・

さらに、保育園の看護師からは

驚くべき事を言われました。

同僚の責任逃れ

「私は現場を見ていないけれど

〇〇先生が怪我の様子を見ると

言い張った。」

「状況を教えてもらえなかったから

それ以上は強く言えなかった。」

でも、

保育園の看護師は現場を見て

怪我の箇所も確認していました。

自分が様子を見て大丈夫と

言ったのに・・・?

事実とはまるで違う事を

言い始めたんです。

ですが、

言った言わないの水掛け論では

埒が明かないのと・・・

その看護師は園長と仲がよく

裏で「責任逃れだ」と陰口を

広めてしまいました。

⇒保育士同士の陰口・悪口が怖すぎる

まだ、

保育士としての経験も浅い

22歳の保育士と・・・

女の世界で生き抜いてきた

ベテランの保育園の看護師では

勝負にはなりませんよね?

結局、

私が責任を取る形で

その保育園を辞める事で

決着が付きました。

ですが・・・

保育士の悩みを解決するには?

自分だけで抱え込まない

今なら思います。

もちろん、

保育士として担当する

すべての子どもの安心安全を

保証するのが保育士の役割で・・・

私の保育の未熟さ故に

怪我や事故が発生して

しまったことは事実です。

ですが、

広い園庭の自由遊びを

たった1人の保育士に任せた

園側の責任は?

⇒保育士への苦情は保育園が原因??

怪我が発生した時に

どのように対応するのか?

保育園の看護師にも責任はあったはず。

それを、

一人の保育士の責任にして

クビを切ることでお終い?

そんな保育園は

子どもを預ける側にとっても

子どもを預かる保育士にとっても

怖すぎます!!

それに気がついたのは・・・

安全な保育園で働く

そのまま保育士を辞めずに、

別のいくつかの保育園で

働いてみた中で?

充分な数の保育士を配置して

きちんと安全管理がされている

保育園も多く・・・

「あそこの保育園の体制や

園長のやり方が間違って

いたんだ」と気づけたからです。

ですので、

もし園児の怪我の責任を

押し付けられて悩んでいる

保育士さんがいれば・・・

きちんと安全管理が行き届いた

保育園への転職を考えてみることを

おすすめします。

☆「履歴書(証明写真付」

「職務経歴書」自動作成サービス

☆スカウトメールサービス

☆全国優良求人ご紹介

⇒「ジョブメドレー保育士」口コミ・評判

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする