保育士の採用面接で『質問はありませんか?』と聞かれたら?

保育園の採用面接をいくつか

受けたんだけれど・・・

いつも面接の終わり頃に、

なにか質問はありませんか?

疑問点はありませんか?」と

聞かれる。

でも、急に聞かれても

なんて答えて良いのかわからない!

慌てて「ありません!」って

答えても興味ないみたいだし・・・

「残業時間ってどのくらいですか?」

なんて本音で聞くのも失礼にあたるかな??

もくじ

保育士の採用面接で逆質問?

「質問はありませんか?」の意味

保育士の採用面接の際に、

「なにか質問はありませんか?」

と採用担当者から質問された経験は

どなたにもあるのではないでしょうか?

この、採用面接でお決まりの

「なにか質問はありませんか?」

という質問の意図ってナニ!?

そんなふうに疑問に思いますよね??

まずこの

「なにか質問はありませんか?」

という質問には・・・・

①職場に何を求めているかのリサーチ

②コミュニケーション能力を調べている

③保育士の意向を聞き入れる体制があるアピール

この3つの意図が含まれています。

①職場に何を求めているか?

まず、

「なにか質問はありませんか?」と

いう質問を素直に捉えるならば・・・

保育士が職場である保育園に

何を求めているのか?

勤務するにあたっての疑問点は

どういったものか?

ということを入職前に

きちんとリサーチしておくことで、

お互いの「思っていたのと違う」

というすれ違いを少なくすることが

できます。

ですが、

「交通費の支給はありますか?」

「厚生年金は加入できますか?」など

調べればわかる事柄や・・・

「残業代は出ますか?」

「離職率はどのくらいですか?」と

本音で聞きすぎるのは禁物です。

②コミュニケーション能力

保育士ってコミュケーションが

とても重要な職業ですよね?

保護者から即答しにくい

質問が来ることもしばしばです。

そういった時に、

どのような受け答えで乗り切るのか?

そういった点を判断するために

「なにか質問はありませんか?」と

逆質問を求められることも多いです。

ですので、

「質問はありません」と答えるのは

NGです。

③保育士の意向を聞き入れる

また、

ほぼ採用が決定している場合でも

「なにか質問はありませんか?」と

質問されることはあります。

これは、

保育士側が複数の保育園に応募して

同時に内定をもらった時に、

自分の保育園を選んでもらう為の

アピールです。

きちんと保育士の意向を確認して

くれる体制が整っていると好印象を

与えることが目的です。

このように質問されたら、

「脈アリ」かもしれません。

質問はありませんか?への回答

☆逆質問への回答例とは?

では、実際に

「なにか質問はありませんか?」と

聞かれた際にどのように回答すれば

いいのかな?

採用面接官には、

どのように回答するのが

好印象を与えられるの??

そんな風に気になりますよね?

そこで実際に、

「なにか質問はありませんか?」と

聞かれた際に、面接官に好印象を

与えられる回答例をご紹介します!

自転車での通勤を考えているのですが、職員用の駐輪場は利用できますか?

⇒実際に勤務する意思があるアピール

大学でハンドベルサークルに所属していたのですが、保育の中に取り入れることは可能でしょうか?

⇒スキルや積極性をアピール

募集要項で勤務開始日が来月となっていたのですが、今月から勤務することは可能ですか?

⇒やる気をアピール

「〇〇ができます!」

「〇〇をやりたいです!!」と

自己アピールしすぎてしまうと

入職後が辛い部分もあります。

ですので、

「なにか質問はありませんか?」と

聞かれた際の回答としては、

自己アピールは控えめに不自然に

ならない事が大切です。

保育士の就職・転職に必須?

また、

自己アピールは口頭で行うよりも

「履歴書」や「職務経歴書」で行う方が

心理学的にも好印象を与えやすいと

言われています。

ですので、面接の際は

控えめで清潔感のある対応を

心がけ・・・

自己アピールは、

「履歴書」や「職務経歴書」で

積極的に行うことがおすすめです!

また、こういった

「履歴書」や「職務経歴書」を

無料で自動作成できるツールが

利用できるサービスもあります。

☆「履歴書(証明写真付」

「職務経歴書」自動作成サービス

☆スカウトメールサービス

☆全国優良求人ご紹介

⇒「ジョブメドレー保育士」口コミ・評判

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする