ヤバい!保育士1年目での妊娠発覚!?

学生時代から付き合っている彼と

社会人になったお祝いで出かけた旅行。

そこでプロポーズされて、

気持ちが盛り上がってしまい…

就職1年目で妊娠発覚!!

ヤバい、保育園に

なんて言えばいいだろう。。。

入社面接の時に

「去年の新卒採用の子、

 研修中にできちゃって…

そう言った事が絶対ない人を

採用したいの。」

って釘を刺されてたから、

下手に言い訳できないよ。

もくじ

入社1年目での保育士の妊娠…

産むべき?それとも…?

入社1年目で

まだまだ仕事もできない半人前

なのに…妊娠なんてどうしよう!

子どもは大好きだし、

中絶なんて考えられない。

でも正直、

妊娠が無かったことになれば

こんなに悩まないのにって

思っている自分がいる…

自分でも自分がどうしたいか

分からない。。。

退職?産休を取って復職する??

保育園に妊娠の事を告げたら、

どんな風な反応をされるんだろう。

去年の新卒で妊娠した保育士は、

「仕事をなめるな!!」って

園長に怒鳴られて自主退職を

迫られたっていう噂…

それが本当なら、

臨月まで黙っていたい。。。

でも黙っていたからって、

お腹はどんどん大きくなるから

いつかは絶対バレちゃうよね。

強いお母さんになりたいのに、

まだまだ私は弱い。。。

妊娠はプライベートな事柄

誰かに命令されて妊娠をあきらめる??

でも・・・

妊娠って、

ごく個人的な事柄ですよね?

それに、

保育園から見たら入社1年目の

保育士としか見られていなくても・・・

その保育士の人生には、

様々な背景があるはずです。

たとえば、

相手の男性と年が離れているから

なるべく早く子どもが欲しい・・・

親が末期のガンでどうしても

孫の顔を見せてあげたかった・・・

様々な要因があったかもしれません。

それを、

保育園側の都合に合わなかったと言って

人格否定するような扱いはどうでしょうか?

保育園に

「はい、今、妊娠しなさい」

って命令されないと保育士って

妊娠できないの?

って疑問に思いませんか??

そんな風に自分で自分の妊娠時期すら

保育園の都合で決められるなんて

奴隷やロボットと一緒だと感じますよね・・・

保育士何年目なら文句を言われないの?

それじゃあ逆に、

何年目なら文句を言われないの??

通常、

入社2年目までは

新人・半人前扱い。

3年目からは、

1人前として独り立ちして

仕事を任されるけど…

やっと使い物になったのに

妊娠されちゃあ叶わないよ!

4・5年はバリバリ働いてね~

でも6年目なんて主任クラスに

慣れるかなれないかの瀬戸際…

リーダとして責任があるから

軽率な行動はできない。

そんなこんなしているうちに、

気づいたら30代も半ばを過ぎて…

もうそろそろいいかな?

なんて妊活解禁したら。。。

1年経っても、2年経っても

妊娠しない。

気になって病院にいったら

「不妊治療」をすすめられ…

「あと2年早く来てもらったら

 楽だったと思うよ」

なんて医者に言われた。。

実際、

私の周りの保育士さんでも

まじめで責任感の強い保育士ほど

こういったルートを辿りがちです。

自分の私生活を優先させて、

入社1年目で妊娠発覚した保育士も

責任感から妊活を先延ばしにても…

どちらにしても、

「こうしておけばよかった」って

後悔する点はあるでしょう。

だったら保育園の顔色を窺うのではなく

自分自身の都合を優先させたって

良いのではないでしょうか?

会社の都合に合わせて

妊娠をあきらめて滅私奉公する

必要はありません!!

労働者の妊娠は法律で守られてる

「入社1年目で妊娠するなんて

 社会人失格!!」

保育園の上司や経営者で

こう言った事を言う人も

いるかもしれません。

でも、逆に社会人としての

倫理感や法律に対しての認識を

疑ってしまう発言です。

労働者の権利として、

入社1年目だからとか関係なく

妊娠・出産する権利があります。

さらに、

本人が希望すれば出産後も

復職して働き続ける権利も

法律上保証されています。

それなのに、

「失敗の責任をとって

今すぐ退職しなさい」

「出産しても戻ってくる

場所は無い」

なんていう園長は、

よっぽどの無知なのか

産休・育休などのコストを

ケチりたいかのどちらかです!!

(大体、後者ですけどね…)

それに、

入社1年目の男性が自分の奥さんに

妊娠・出産させたからといって、

怒られませんよね??

逆に「がんばれよ!!」

なんて励まされることも多い

でしょう。

女性が入社1年目に妊娠した時だけ

こんなに冷たい仕打ちを受けるのって

ちょっと納得できないですよね!!

もしも、

今の勤め先の保育園に妊娠報告をして

嫌な顔をされた場合は・・・

そんな保育園からは、

今すぐ転職した方が良いですよ!!

妊娠中の保育士の転職活動

妊娠中に転職活動する女性は多い

実は、現在の日本で正社員の

約50%が妊娠・出産を機に

退職しています。

その中には、

自分では退職を希望しなくても

退職を迫られて退職を余儀なくされた

女性も少なからずいらっしゃいます。

そのため、

実は妊娠中に転職活動を行う

女性は多いんです。

「え?妊娠中に転職なんて

できるわけないじゃない」

って思うかもしれませんが…

妊娠中の保育士を採用する?

実は、

妊娠中の保育士さんも

転職が可能なんです。

というのも現在、大変な保育士不足の為

どの保育園も保育士の確保に苦労して

いるんです。

ですので、

妊娠中の保育士であっても

出産後も長く勤めてもらえるならと、

妊娠中の保育士さんを採用することも

あるんだそうです。

そうでなくても、

実は法律的には面接の際に

転職先に妊娠中であることを

申告する義務はありません。

ですので私の知り合いの保育士も

妊娠を面接の際には申告せず、

安定期に入ってから伝えましたが

何の問題もなく今もその保育園に

勤め続けています。

ただ、妊娠中であれば

その後最短でも数か月間は産休に

入ることが多いでしょうから・・・

そういった事を踏まえて、

面接でも妊娠を申告しておいたほうが

その後勤め続けるには良い関係を

作れると思います。

また、妊娠を申告しつつ

派遣などの短期保育士として

働くのも一つの方法です。

派遣でも産休を取得する権利は

保証されているので、

その点も安心できます。

時期はどうあれ、

保育士の妊娠を非難するような

勤め先にこだわるよりも・・・

妊娠を喜んで受け入れて

もらえる転職先を探したほうが、

胎教にもいいですよ(^^♪

そういった事で悩んでいる

保育士さんは・・・

まずは、

実際に最新の転職情報を

調べてみるとよいですよ!

保育士専門の求人サイト

「ジョブメドレー保育士」

しつこい電話連絡などが無く

WEB上だけで就職活動が完結する

便利な転職支援サイトです。

ですので、

妊娠中の体調の優れない時期でも

自宅に居ながら就職活動をおこなう事が

できるんです(^^♪

さらに、

短時間だけ自分の都合で働ける

契約・派遣保育士の求人も多いのも

おすすめポイントなんです!!

ぜひ、「ジョブメドレー保育士」

利用して無料相談・最新の求人情報の

チェックしてみると良いですよ。

⇒「ジョブメドレー保育士」公式サイトへ